HOME > What’s New > 2015年 > 2015年05月13日

【連載コラム(第2回)】幸福度世界一を支えるデンマークの質の高い教育!その気になる教育制度とは?(全3回)


【世界一幸せな国の授業って?】をテーマに、計3回にわけてお届けする、北欧ツアーコーディネーター戸沼如恵さんの連載コラム。本日は、第2回目をお届けします!

第1回目は、『なぜデンマークは、「幸福度」が世界一なのか? 』ということで、デンマークが幸福度世界一である背景には、「質の高い教育」の存在があるという内容でした。そこで今回は、今日のデンマークを築く原動力となっている教育制度や、デンマークのあるユニークな教育施設について、お話をしていただきます。

 
Photo by Ty Stange


【第2回】幸福度世界一を支えるデンマークの質の高い教育!その気になる教育制度とは?

「デンマークはどんな教育制度になっているの?」
その実態を知っている人はそう多くないと思います。

昨年5月に日本テレビ「スッキリ」という番組で、世界の教育を紹介する特集が組まれ、私はデンマーク教育の取材をコーディネートする機会を得ました。番組ディレクターからいくつかの質問を受けたあと、私は「デンマークは『仕上げがいい教育』だと言えるでしょう」と答えました。

デンマーク、及び北欧各国は人口が少ないため、ひとり一人が国の財産だと考えられています。そのため「個人が自立して生きていけること」が教育の目標になっています。

デンマーク教育の特徴は、「人はみな自分の進路に迷うものだ」「自分の軸はぶれるものだ」という前提で、若者の受け皿になっているユニークな学校があることです。公教育ではありません。そしてそれが伝統的に制度として国民に広く受け入れられていることも特徴です。

その学校とは、15~17歳の若者のための1年間の全寮制学校「エフタスコーレ」と、17.5歳以上で上限がない全寮制学校「フォルケホイスコーレ」です。

ティーンから成人を過ぎるころに、公教育から一旦離れて「エフタスコーレ」や「フォルケホイスコーレ」に通うことで自分のやりたいことに向き合ったり、これまでにやったことのないことにチャレンジすることで、「自分軸」がしっかりと出来上がっていき、結果的にぶれなくなる・・・これが『仕上げのいい教育』と言った理由です。

「フォルケホイスコーレ」」は入学のための試験がありません。また、テストがないので成績もつかず、単位も取れません。

果たしていったいどんな学校なのでしょうか?その成り立ちを少し振り返ってみたいと思います。

19世紀半ば、牧師であり詩人であるニコライ・S・F・グルンドヴィは、当時の階級制度やブルジョアがもてはやされる時代に、農民(民衆)を支える学校が必要だと感じていました。国民の大多数を占める農民が、高いレベルの学問を身につけて、自由に発言し、知りたいことを自由に学び、官僚や知識人と対等に立つことができる社会こそ「デモクラシー(民主主義)」の名にふさわしいと考えたのです。

試験に左右されることなく、学ぶ意志があるものは誰でも学ぶことができる自由が保障され、暗記や詰め込みのような授業ではない、「生きた言葉」で先生と生徒が対等に語り合う「生の授業」が行われるべきだというグルンドヴィの遺志を継ぎ、1844年、クリステン・コルが第一校目のフォルケホイスコーレを立ち上げました。

フォルケホイスコーレは農村地域を中心に数を増やし、「デンマーク人のデモクラシー」の基礎を築いていきました。

デンマークでは、高品質の家具が一般家庭で使われているのをよく見かけますが、それはデザイナー達が「普通の人の暮らしが豊かであるべきだ」と、価格を手ごろに抑えた高品質の家具を次々と生み出していったからです。これはフォルケホイスコーレの精神をデザイナーが受け継いだ例です。

フォルケホイスコーレは今や世界にその門戸が開かれていて、学校によっては世界中から学生が集まります。例えば「芸術」の授業では、「芸術」を通じて、チームビルディングや自己発見、相互理解を深めることを学ぶというのが、フォルケホイスコーレらしいやりかたです。生徒が先生になることは全く珍しいことではないですし、新しい授業科目を自分で立ち上げることもできます。

第一校が立ち上がってから170年が経つ今も、フォルケホイスコーレは独特の存在感を保ちながら、活気のあふれた学びの場を提供しています。

そんなフォルケホイスーレで「生きた学び」を体験してみませんか?

連載最終回では、実際にフォルケホイスコーレに行って、どんなことが出来るのか、具体的なお話をさせていただきます。

【戸沼如恵(とぬま ゆきえ)プロフィール】
北欧ツアーコーディネーター/北欧生活デザイナー
長女のデンマーク留学がきっかけで北欧に興味を持ち、2012年より北欧専門のツアーコーディネートを手がける。北欧の暮らしや教育、環境やエネルギーの在り方についての講座やワークショップで情報を多数発信。年に2~3回自宅を開放し、人と人がつながり、地域に貢献するAngela's Cafe を開く。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
夏休み、オトナも北欧へプチ留学しませんか?
デンマーク独自の教育施設「フォルケホイスコーレ」へ!
大人のプチ留学 in デンマーク「世界一幸せな国の授業を受ける旅2」
日時:2015年8月16日(日)~24日(月) ツアー代金:379,000円(成田発着)
主催会社&お問合せ:エコ・コンシャス・ジャパン合同会社 
tel:090-4759-7894 mail:ekotri2020@gmail.com
URL:http://www.e-c-japan.co.jp/
担当者:戸沼 如恵(とぬまゆきえ)

取扱い旅行会社:タビックスジャパン八重洲支店
観光庁登録旅行業197号 東京都中央区八重洲1-5-5
tel:03-3275-3200 Fax:03-3275-0880
担当者:鉢嶺 元(はちみねはじめ)
mail:hachi@k6.dion.ne.jp
募集人員:20名(最低催行人数15名)
申し込み締切日:2015年6月21日(日)または20名定員になり次第締め切り
早期申込み特典がございます。ぜひお問い合わせください!

拡大してご覧ください↓


   
  
 



(2015年05月13日更新)
このページの先頭へ